FAQ よくある質問 Q&A
皆様からよくご質問頂く内容を掲載いたしました。
- 質問集:水道関連
- 質問集:除排雪関連
- 質問集:月極駐車場、不動産管理
- 質問集:ボイラー、給湯器
- 質問集:その他の業務
水道関連のFAQ
- 24時間年中無休って?
受付するだけではなく、すぐ来てくれるの? - はい、お伺いできます。「急いで直してほしい!」という場合には、深夜や日曜祝日でも迅速に対応しております。
- すぐ直してほしいけど、手持ちがない・・・
- 緊急の場合のために、各種クレジットカードもお使いいただけるようにいたしました。
※JCB・VISA・MASTER・UC・AMEX・ダイナース・UFJ - 詰まりを直してほしくて他の水道業者を呼んだが、時間がかかった上、結局直せないと言って帰ってしまった。
- カメラを持っている業者に依頼してくださいと言われた。カメラって何?
- 排水が詰まりやすい。流れが悪い。
- 管内検査カメラとは、配管の中にカメラを挿入し、テレビモニタの映像で確認しながらつまりの原因となっている部分を特定する(人間の内臓手術に用いる内視鏡と同じ働きをする)ものです。
複雑な部分の詰まりの場合、カメラがないと詰まりの部分が特定できず、作業時間が非常にかかるばかりか、一度は流れたがまたすぐに詰まりやすかったり、最悪の場合は詰まり除去ができません。
カメラがあると原因特定が早く確実なので、工費削減・工期短縮ができ、ピンポイントで問題部分が判明するため余計な工事の必要がありません。弊社は管内検査カメラを所有しております。
作業の流れとしては、排水管にカメラを挿入し原因部分を特定、画像で確認しながらワイヤートーラーなどでつまりを除去、内部からの修繕が不可能な場合は探査機を用いて排水管の問題の部分を特定し、その部分を交換修繕となります。※画像あり。くわしくは「施工写真」のページをご覧下さい。
- 特殊な解氷なので、高圧温水ボイラーを持っている業者に頼んでと言われた。
- 外とう管、設備管など特殊な場所の凍結は、通常の作業では解氷できないためです。
弊社は高圧温水ボイラーを所有しておりますので、温水による高圧洗浄(高圧スチーム洗浄)が可能です。排水管やルーフドレン管(ダクト屋根の排水管)凍結解氷はもちろん、地下埋設の配管凍結解氷など、特殊な解氷もお受けできます。※画像あり。くわしくは「施工写真」のページをご覧下さい。
- 市の指定業者(水道局指定工事店)って何?
市の排水設備指定工事業者って何? - 特定の資格を取得し、市から指定を受けた水道業者のことです。以前は水道局指定工事店と言われていました。
上水道および排水設備の工事や修繕は、市から指定されている業者が行わなければなりません。指定を受けていない会社で水道工事をすると違反工事となり、給水停止をされたり、公共下水道に接続できなかったり、工事のやり直しをしなければならない場合もあります。また、漏水時に水道料金の減額を受けることはできません。
弊社は、上水については札幌市/北広島市/江別市/千歳市/石狩市/小樽市の6つの市で、排水については札幌市/北広島市/江別市で、それぞれ指定を受けております。「指定業者(指定工事店)」の正式名称は、上水が「指定給水装置工事事業者」、下水が「排水設備指定工事業者」と言います。 参考:札幌市水道局「水道工事のお申し込み」
- ある会社に水道修理を頼んだら、床下点検や浄水器などの話に・・・
- 一部の悪質な水道業者は、そのようなことを行なっているようです。弊社ではそのような行為は一切行なっておりませんのでご安心ください。
また、水道局の名を騙って訪問し、水道料金の徴収をしようとするなどの詐欺も確認されておりますので、十分ご注意ください。 - 他社の見積もりに不満。工事内容に疑問がある。
- ご依頼される前にお早めにご相談下さい。
大きな工事をしなくても、改善される場合もございます。お問い合わせはお気軽にどうぞ。
- 水落とし(水落し/水抜き)はどうやるの?
水を使うときはどうやるの? - 基本的には次の通りです。
【水落とし方法】
- 全ての蛇口を閉める
- 水抜栓のハンドルを「閉」の方向いっぱいに閉める(ハンドル式の他、レバーやボタンのタイプもあります)
- 全ての蛇口をいっぱいに開ける
- 空気入れ蛇口がある場合はこれもいっぱいに開ける
- しばらくしてから蛇口と空気入れ蛇口を閉める
【水を使うとき】
- 蛇口と空気入れ蛇口が閉まっていることを確認
- 水抜栓をいっぱいに開ける
- 蛇口をゆっくりと開ける
- 冬期間は、弊社サイトのトップページに水道凍結指数を設置しています。本日〜1週間後までの予測を見ることができます。水落としの目安にどうぞ。
- トイレのロータンク、シャワートイレ、便器内、湯沸かし器、洗濯機の給水ホース、お風呂のシャワーや蛇口なども水抜きが必要です。それぞれの取扱説明書に沿って忘れずに水落ししましょう。
- 台所や洗面台などのシングルレバーの水栓は、水側だけでなく湯側もレバーをいっぱいに開けて水落とししましょう。
- 給湯器や暖房便座などでヒーター機能がついているものは電源を入れたままにしておき、トイレなど特に室温が下がりやすい条件の場所はパネルヒーターを付けておく方法も効果的です。
- しばらく不在にする時や凍結しやすいお宅は、排水口と便器内にも不凍液を入れましょう。
- 水抜き栓は冬が来る前に点検しておきましょう。
- 水落とし(水抜き)のタイミングが分からない・・・
- 一般的には、外気温がマイナス4度を下回る、真冬日(1日の最高気温が0度を上回らない)が続く、このような時は凍結の恐れがあると言われています。
その他、建物の構造、配管の位置、1階が車庫のタイプのアパートやマンション、下の階が空室であるなど、凍結しやすい・凍結しにくい条件はそれぞれ違ってきます。
また、気温の低い日は、たとえ昼間であっても凍結の恐れがあります。普段は、外出時・就寝前に水落としを。
気温が特に低い日は、夜間・日中を問わず、長時間水を使用しない時は水落しをしておいた方が安心と言えるでしょう。※冬期間は、弊社サイトのトップページに水道凍結指数を設置しています。本日〜1週間後までの予測を見ることができます。水落としの目安にどうぞ。
- 水道が凍結してしまった・・・
直し方(自分でできる対処法)は? - 軽い凍結なら、お客様ご自身で解氷(解凍)できる場合もあります。
【軽い凍結の解氷手順】
まず、室内を暖めてください。
次に、露出している管(保温筒などは取り外す)や蛇口などにタオルを巻きつけ、上からお湯をゆっくりかけてください。
[注意]熱湯は使用しないこと。
蛇口などに直接お湯をかけたり、直火を当てたりすると、破裂や火災の危険があります。立ち上がり管にもお湯をかけます。
解氷パイプが取りつけてある時は、キャップを上に持ち上げて取り外してから、立ち上がり管にお湯が伝わるようにゆっくりと注いでください。 - 自分では解氷できなかった。解氷してほしい。
- 解氷できなかった時や、水道管破裂の修理は、必ず水道局指定業者に依頼してください。弊社へのご依頼はこちらへ→「お問い合わせ」
- アパートにお住まいの方(江別市を除く)は、水道管の立ち上がり部分(下の階のお部屋、車庫、物置など)に入る必要がありますので、鍵の手配と入室許可を取ってからご依頼をお願い致します。
- お支払いは、一部を除き現金かクレジットカードのみとなっております。
- 大変混み合っている場合、時間のお約束は出来ない場合がございます。ご了承ください。
- 弊社サイト内「水道修理/水道工事」のページに、各種作業料金、様々な水道管の特性や注意点などを掲載しています。
除雪/排雪のFAQ
- 一戸建ての排雪シーズン契約はやっていますか?
- 申し訳ございません、お受けしておりません。
除雪サービス、排雪サービスについての詳細は、「除雪/排雪」のページをご覧ください。 - 除排雪の対象地域外なので、他の業者を紹介してください。
- 申し訳ございません、ご紹介は行なっておりません。
弊社でお受けできる地域や期間などの詳細は、「除雪/排雪」のページをご覧ください。
月極駐車場、不動産管理のFAQ
- 月極駐車場は空いていますか?
- 空きと空き予定については、「月極駐車場」のページをご覧ください。
- 借りている駐車場に無断駐車されて困っています。
レッカーしてもらえますか? - 月極駐車場の借主様からのご依頼はお受けしておりません。申し訳ございません。
登記簿上の土地所有者様か、管理者様(管理会社)のいずれかに当てはまる方からのご依頼をお受けしています。詳しくは「レッカーサービス/廃車/車買取」のページをご覧ください。 - 月極駐車場の空き、滞納者に悩んでいます。
遊休土地、不動産の活用方法等について。 - 詳しくは「不動産管理」のページをご覧ください。
ボイラー、給湯器のFAQ
- ボイラー(石油給湯器)の調子が良くない。故障?
- 「ボイラーが突然使えなくなった」「電源スイッチを押しても電源ランプが点かない」「ボイラー付近で石油(灯油)のにおいがする」「ボイラー付近の配管、ボイラー下部から水が漏れてくる」など、よくある故障事例と考えられる原因は、「ボイラー交換/ボイラー修理」のページに掲載しています。
なお、熱源がガス・電気の給湯器でも、漏水等の故障であれば対応可能な場合もございますので、お気軽にお問い合わせください。 - 点火時に「ボン」という音がすることがあったり、今年はあまり使っていないのに燃料代が昨年と変わらない。
- 燃焼時の異音は、不完全燃焼か、気体化された燃料が異常に着火した際のものと思われます。
燃料代(燃費)が去年と変わらないという件については、前述の燃焼異常(異音)が深く関係しているものと考えられます。ボイラー本体の交換費用は、修理費用に比べますと確かに高いものですが、古いタイプのものと最新のものでは燃料消費量が格段に変わりますし、後に起こりうる別な故障の修理費用などを考えますと、新しいものに交換した方が良い場合もございます。
いずれにしましてもそのまま使用し続けることは大変危険ですので、お早目の点検をお勧め致します。 - 灯油ボイラーの耐用年数はどのくらい?
- 使用頻度、メーカー、機能、分解点検清掃の実施の有無などにより異なりますが、大体15〜20年くらいです。
2年ごとの分解点検清掃を行っていれば、15年以上問題なく使用できることがほとんどですが、分解点検清掃を行なっていない場合は、10年目くらいから様々なトラブルが起こることが多いです。
その他のFAQ
- スノーダクト/ルーフドレンとは?
- 無落雪屋根の排水溝です。
この部分に枯葉、砂、鳥糞などのゴミが溜まっていたり、凍結したりしていると、排水がうまく行かず水が溜まったままになり、トタンの変質や屋根裏の水漏れなどの原因になります。
弊社では、ルーフドレンの清掃、凍結時の解氷、凍結防止対策も行なっておりますので、お気軽にお問い合わせください。 - ホームページに書いてないことはできないの?
- いいえ。関連する業務であれば、お受けすることができます。
水まわりに関すること、ボイラー交換や修理、除排雪、レッカー、中古車,建設機械の販売,買取,廃車など、幅広く業務を行なっておりますので、まずはお気軽にお問い合わせください。 - ゴミ捨てなどはやってますか? etc...
- 水道屋、除排雪、月極駐車場の管理などの業務を行なって参りましたが、業務外のお問い合わせやご依頼が年々増えております。
例えば、除排雪や水道修理などをご依頼いただいているお客様から- 「屋根の雪下ろしはやってないの?」
- 「家具が重くて移動できない」「不用品を捨ててほしい」
- 「ごみ処理をしてほしい」
- 「人手が足りない時にちょっと手伝ってもらえないか?」
- 「無断駐車がいる(レッカーして欲しい)」
- 「車が必要なくなった。買取(または廃車)してくれるところは知らないか?」
詳しくは、トップページからご覧ください。